大阪市PTA協議会研修会 〜竹内会長が発表〜![]() ![]() ![]() ![]() 浪速区民センターにおいて 大阪市PTA協議会研修会が開催され 浪速区から 恵美小学校と 敷津小学校のPTAの取り組みが発表されました 竹内PTA会長が 「地域と楽しむPTA活動」と題して 大阪市内で 転出率1位 転入率2位の流動的な地域(浪速区)で いかにPTA活動を盛り上げていくかの本校の奮闘ぶりを紹介してくださいました あらためて 連合町会・地域活動協議会・社会福祉協議会とのつながり 子ども会・青少年指導員さんとの連携の上に成り立つPTA活動であり そこに見守られ支えられている 学校の教育活動であることを再確認しました 竹内会長 お疲れさまでした 恵美小学校高橋会長 刺激をいただきました ありがとうございました 校長発 全校遠足無事終了![]() ![]() 昨年度まで秋に行っていました 今回 初めて春の全校遠足を企画しました 1年生が入学してまだ1ヶ月半 色々な不安もありましたが 先生たちの綿密な計画と工夫 そして 何よりも6年生たちのリーダーシップで 元気に 事故なく 事件なく 楽しい思い出に残る1日になりました 縦割り班でお弁当を食べた後 表彰式を行い その後 遊具のある公園に移動して 自由遊び 元気チームたちと 逃走中 おにごっこ 爽快でした 校長発 全校遠足速報8![]() ![]() 全校遠足速報7![]() ![]() ![]() ![]() おなかすいた!! お弁当タイムです 全校遠足速報6![]() ![]() ![]() ![]() |
|