手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
PTA予算総会・委員総会
オープンスクール(1日参観)
6年生 修学旅行の事前指導
4年1組 算数科 「わり算のひっ算」
4年2組 道徳 「不思議なぼくの気持ち」
新豊崎中学校の先生による給食見学
2年生 体力テスト 「反復横跳び」
3年生 総合的な学習の時間 「豊仁祭の出し物を考えよう」
1年1組 生活科 「あさがお」
バレエ事前指導
バレエ事前指導
6年生 バレエの事前指導
6年生 バレエの事前指導
5年2組 国語科 「意見と理由を聞き取ろう」
1年3組 道徳 「じゅぎょうが はじまります」
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体力テスト 50m走
ImgPlayアプリで作成されたです。
http://imgplay.net
動画も撮ってみました
3年2組 理科 「たねをまこう」
これから、「ほうせんか」「マリーゴールド」「ヒマワリ」の種を蒔きます。今日は、それぞれの種の様子を観察しました。
右側歩行週間
右側歩行週には廊下にコーンを置いていることはお話ししました。
各学級では、そのコーンを生かして楽しい飾りつけをしています。
写真は2年1組のコーンです。青の色を生かしてペンギンにしていました。
2年生 図画工作科 「絵の具」
2年生では、水彩絵の具を使います。まず手始めに、「1色の絵の具に水を混ぜ、様々な濃さの色を作って塗りました。」「2色の絵の具をまぜて色を作って塗りました。」
2年1組 国語科 「書き方」
「おれ」「おりかえし」「まがり」「そり」「むすび」に注意して書く。
5 / 28 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
222 | 昨日:209
今年度:66069
総数:454818
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度 校長経営戦略支援予算配付申請書
平成28年度 運営に関する計画
平成28年度 第1回 学校協議会 実施報告書
第3回 学校協議会 実施報告書
携帯サイト