土曜授業 引き渡し訓練 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
津波警報解除後、児童は各教室に戻りました。

11:25、緊急メール発信により、各教室に保護者の方にお迎えに来ていただき、児童を引き渡しました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

土曜授業 地震・津波避難訓練 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は、地震・津波避難訓練です。

地震を想定した訓練で、運動場に集合。

その後、津波警報発令により、全校児童が4階に避難しました。

避難場所は、1・2年生は少人数教室、3・5年生は5年教室、4・6年生は6年教室です。

土曜授業 防災体験学習 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
水消火器を使って、初期消火の方法を体験しました。

土曜授業 防災体験学習 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
AEDを使って、心臓マッサージの方法を学びました。

土曜授業 防災体験学習 5月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、防災体験学習です。

1・2年、3・4年、5・6年の3つのグループに分かれて、担任とともに、3つのコーナーを順にまわりました。

ハンカチを口にあて、姿勢を低くして、煙テントの中を出口まで歩いて行きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31