5月の授業風景(6年生)
友だちグループのリーダーとして活躍する頼もしい6年生。
社会では、遣唐使について学び、大陸文化の影響を受け、天皇を中心とした律令国家を目指した飛鳥・奈良時代の出来事について調べ始めました! 道徳では、「本当のことだけど」という資料を題材に、自由に行動することと責任を持って行動することの大切さや難しさについて考え合いました。 5月の授業風景(5年生)
委員会活動が始まり、校内での活躍が目立つ5年生。
音楽では、「リボンのおどり」の合奏練習をしています。木琴、鉄琴、小太鼓、鍵ハモ、リコーダー…いろいろな楽器のリズムを合わせるチームワークが磨かれます。 体育はバスケットボール!来週からの試合に向けて、チームごとに自分たちで考えた練習方法に熱心に取り組んでいます。 5月の授業風景(4年生)
今年からはクラブ活動も始まり、ますますパワーアップしている4年生。
体育では、前転と後転の猛練習中。全員ができることを目指して頑張っています! 道徳では、あいさつをすることの大切さに気付く学習をしました。最初はだれでも勇気がなかったり遠慮したりするもの、それを乗り越えて元気なあいさつができるようになったときの気持ちについて考えました。 5月の授業風景(3年生)
いよいよわり算の学習に入った3年生。この単元は習熟度別少人数授業で学んでいます。
児童一人一人が、自分に合った学び方を考え、3つのコースから選んでいます。ふだんの授業とはちがった雰囲気で学べ、みんな意欲的に取り組んでいます! 5月の授業風景(2年生)
休み時間にはいつも外に出て元気いっぱいに遊ぶ2年生。
体育では「タグ取り宝運びゲーム」に夢中です。体の後ろについたタグを相手に取られないように、相手の陣地にある宝を目指します! 算数では、長さを求めるために便利な道具は…定規!!に気付く学習をしました。 |
|