東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
TOP

交通安全指導   5月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 東住吉警察や区役所の方にきていただき、自転車の正しい乗り方や安全な歩き方について、いろいろ教えてもらいました。最近は子どもの自転車や交通事故が増えているそうです。安全には十分注意してほしいものです。

ファミリースポーツ大会  5月15日(日)

 地域子ども会主催のファミリースポーツ大会が行われました。町別のチームに分かれ、リレーや綱引きなどいろいろな種目に力いっぱいがんばっていました。本校の教職員も綱引きやリレーに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごみ体験学習4年  5月12日(木)

 環境事業局の方に来ていただき、ごみについての学習をしました。ふだん何気なく私たちが出しているごみについて、たくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種まき  5月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生があさがおの種まきをしました。きれいな花がさくように、ひとつひとつ心をこめて、種をうえました。夏にはきっときれいな花がたくさん咲くことでしょう!

地域防災訓練(土曜授業) 5月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業で、地域の方と一緒に防災訓練をしました。はじめに防災についての学習をし、その後地域の方と一緒に防災の体験をしました。起震車に乗ったり、煙体験をしたり、人口呼吸法の練習をしたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 キッズマート宣伝活動6年
6/1 体重測定1.3.5年
栄養指導2年
6/2 内科検診1.2年
委員会活動
6/3 体重測定2.4.6年
3年社会見学(あべのハルカス)
6/6 4年平野焼却工場見学