引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

栄養指導

画像1 画像1
現在、各学年で栄養指導が行われています。
昨日は6年生の栄養指導でした。栄養士をお招きして、朝食を摂る大切さについて教えていただく1時間でした。。
朝ごはんを食べることによる効用(体温を保つ、集中力が増すなど)について、絵や写真を見ながら理解しました。また、栄養バランスのよい朝ごはんを自分で考えて発表したりもしました。
朝食を摂ることの大切さを十分知ることができました。

スポーツ集会

画像1 画像1
今日は、児童会主催のスポーツ集会が行われました。
今年の種目はドッジボールでした。
朝はグラウンドの状態も悪くて、開催を迷いましたが、すぐに回復して、よい天気で行われました。
どのチームも、一生懸命ボールを受けたり投げたり、また、自分のチームを大声で応援したりしていました。

赤チームが優勝しましたが、どのチームもチームワークがとても良かったです。

今日の集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、「何人隠れているかな」ゲームをしました。舞台の真ん中にカーテンを下ろします。その裏を何人もの人が行ったり来たりして、最後にカーテンの裏に何人残っているかを当てます。

最後の問題はなかなか難易度が高く、班のみんなで頭をひねりながら考えていました。

低学年遠足〜王子動物園〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、延期になっていた低学年の遠足に、王子動物園行ってきました。

クラスに分かれてたくさんの動物を見て回りました。動いた!歩いた!こっち見た!など、動物たちの一挙手一投足に、子どもたちは大喜びしていました。
みんなで食べるお弁当もおいしかったです。

消防署見学 3年生

画像1 画像1
今日は、3年生が福島消防署に社会見学にでかけました。
まず、消防署の設備や訓練の内容がわかるビデオを視聴しました。

次に、実際にハシゴ車を見せてもらいました。ハシゴがぐうんと伸びていく様子も見ました。全部伸ばすと、40メートルもあるそうです。
体験した先生は「とてもゆれてこわかった」と言っていました。

消防署のみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30