カテゴリ
TOP
苅北ブログ
最新の更新
6年陶芸体験活動
健康委員会による劇
3年 書道教室
6年 歯と口の健康教室
4年 社会見学(柴島浄水場)
2年 マヨネーズ教室
3年 遠足 大仙公園
4年パッカー車体験
2年遠足(大泉緑地)
5年 遠足(万博公園・民族学博物館)
土曜授業 24年防災教室
土曜授業 56年けいたい教室
4年 遠足 錦織公園
1年 春さがし
12年 学校たんけん
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年陶芸体験活動
6月3日(金)の56時間目に陶芸クラブの方々に来ていただいて、6年1組の陶芸体験を行っていただきました。
手回しろくろを使って子どもたちは工夫を凝らした「ペン立て」の作製に夢中になっていました。
6日(月)は6年2組で体験を行っていただく予定となっています。
健康委員会による劇
6月3日(金)の朝の児童集会で健康委員会が劇を行いました。
虫歯にならないようにする工夫や、歯磨きの大切さなどを、プロ野球選手の活躍という題材で分かりやすく教えてくれました。
3年 書道教室
宮田天風先生から習字道具の使い方や筆の運び方を教えていただきました。児童もしっかりと先生の話を聞いて初めての習字を楽しんでいました。
6年 歯と口の健康教室
6月1日(水)に6年生を対象とした「歯と口の健康教室」を歯科衛生士の方に行っていただきました。
歯磨きの仕方や歯を大切にする方法などを教えていただきました。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:18
今年度:19307
総数:206852
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
防災情報
おおさか防災ネット
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト