中学生の職業体験学習 <1日目>始業前の児童集会であいさつ【写真左】の後、体操服に着替えて、午前中は管理作業員さんと一緒に、プール清掃【写真中】を手伝っていました。昼休みに児童と遊んだり、教室で清掃の手伝いをしました。午後からは、運動場の山土をスコップで掘り返し、一輪車に入れて「水田」まで移動し、田んぼを耕す作業【写真右】です。いろいろな作業や活動を通して、仕事の大変さを実感したようです。 社会見学「大阪歴史博物館と大阪城天守閣」 ≪6年生≫
6月9日(木)、6年生は社会見学で、大阪の歴史を調べるために「大阪歴史博物館と大阪城天守閣」を訪ねました。
歴史博物館では、古代から中世近世、近代現代フロアを順にまわりました。再現された発掘現場では、考古学にもチャレンジ【写真左】しました。昼食は大阪城天守閣横の石垣のところ【写真中】でいただきました。その後、天守閣の階段を一気に天守台まで駆け上り、展望台から大阪の町を一望し、その後は、豊臣秀吉の生涯とゆかりの人々【写真右】について調べました。これから社会科の学習で、歴史新聞を作っていきます。 「古今東西」ゲーム ≪児童集会≫集会委員会によるゲームは「古今東西」で、職場体験の中学生も入って【写真左】行いました。なかよし班で輪になって、トントンと手をたたいて、「お題」にあった言葉を一人ずつ言います。お題は「くだもの」「動物」でしたが、他の人と同じ言葉を言ってしますとアウトです。6年生が1・2年生をうまくサポートしていました。 中浜フレンドリーランド(4)
17・18班は体育館で、「悪者をたおせ!」【写真左】をしました。ペットボトルに悪者の絵を貼って、バレーボールでボーリングをします。ストライクは誰もでなかったようです。19・20班は、理科室で「これなあんだ?(はてな)ボックス」【写真右】をしました。箱の中身は、スライムや骨・クモの模型など、気持ちの悪い物を入れていました。
それぞれがスタンプカード【写真中】を持って、10のお店をまわりました。途中、7つのポイントをまわって「穴空きクイズ」もしました。 各お店やさんでは、高学年が低学年に優しく接したり教えたりするなど、あたたかい交流の場面が見られました。「中浜フレンドリーランド」をとおして、みんなで協力して、助け合う仲間づくりができました。 中浜フレンドリーランド(3) |
|