毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
まちたんけん1
まちたんけん2
探してみよう
今朝はあいにくの雨でしたが…
修学旅行 最終
修学旅行 2日目 その17
修学旅行 2日目 その16
修学旅行 2日目 その15
修学旅行 2日目 その14
修学旅行 2日目 その13
修学旅行 2日目 その12
修学旅行 2日目 その11
修学旅行 2日目 その10
修学旅行 2日目 その9
修学旅行 2日目 その8
過去の記事
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
おおきく育てさつまいも
5月10日(火)に2年生がさつまいもの苗の植え付けを行いました。鳴門金時(なるときんとき)で有名な徳島鳴門市のJA里浦から来られた講師の先生に植え付けから育て方までを教えていただきました。あいにくの雨でしたが、お話をしっかり聞き、お友達が濡れないように傘をさしてあげ、協力して活動することができました。ちなみにJA里浦のブランドの“里むすめ”という品種を植えました。
高見小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様
いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2015年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
第1回目の土曜授業がありました。
5月7日(土)に土曜授業を行いました。内容は観劇会です。劇団如月舎による“走れ!ライオン”でした。
今回は保護者の皆様には参加いただけませんでしたが、次回土曜授業は6月18日に行います。子ども達も楽しみにしている“高見まつり”です。是非ご来校ください。
11 / 11 ページ
<<前へ
|
11
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:44
今年度:26881
総数:223427
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
伝法小学校
此花中学校
大阪市教育委員会
「プリントひろば」
「子供の学び応援サイト」
教採SQUARE
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第1回 学校協議会実施報告書
高見小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト