★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

6月1日「運動会の絵をかきます」≪図画工作≫【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日に運動会が終わり,がんばった思い出を絵で表現することにしました。徒競走やリレー,団体競技,団体演技の写真を見て,どんな場面を描くかを考えました。身体の向きや,手足の形,表情など,自分のイメージしたとおりに絵にするのはなかなか難しかったですが,がんばって下描きをしました。来週は色を着けていきます。

5月31日「運動場で元気いっぱい」

 代休明けの運動場。
 まだうっすらと運動会のラインが残っています。
 子どもたちは、そのラインを使ってかけっこしたり、練習中はできなかったドッジボールをやったりと、思いっきり遊んでいます。
 
 天気がいい日は、運動場でしっかり遊ぼうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日「開会式」《運動会》

 開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日「準備運動」《運動会》【全校児童】

 最初のプログラム「準備運動」の様子です。ラジオ体操第一しっかりしてこれからの種目に備えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日「応援合戦」《運動会》【全校児童】

 全校児童による「応援合戦」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 ギャラリー開始・表彰
栄養指導(3年)
6/21 校区探検(3年)
6/22 着衣水泳学習(5・6年生)
6/23 クラブ活動
C−NET(5・6年生)
6/24 読み聞かせ