カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年生社会見学(天王寺消防署)
学習参観・林間学習保護者説明会
3年社会見学(環状線一周・スカイビル)
PTA給食試食会
修学旅行通信 6
修学旅行通信 5
プチトマトのしちゅうたて2年
修学旅行通信 4
修学旅行通信 3
修学旅行通信 2
修学旅行通信 1
普通救命講習会
まちたんけん2年
3年社会見学(天王寺図書館)
ポット苗作り5・6年
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTA委員総会 修学旅行保護者説明会
5月11日(水)PTA委員総会が実施されました。平成28年度のPTA役員・実行委員長、副委員長の方々に、委嘱状が贈呈されました。
また、各委員会(味原小学校は学級、地域、成人教育・人権啓発、保健給食・環境、体育厚生、広報、図書の7つの委員会があります)ごとに分かれ、今年度のメンバーの顔合わせの後、活動や予算の確認を行いました。
その後、6年生の保護者対象に修学旅行説明会を行いました。今年は6月7日(火)〜8日(水)実施予定です。子ども達は修学旅行に向けて、リーフレットやしおりをがんばって作成しています。
本日の1年生、2年生の遠足は延期いたします。
本日の1年生・2年生の遠足は、天候不良のため延期いたします。
本日は水曜日の時間割で5時間目まで学習をします。
1年生・2年生は給食を止めていますので、必ずお弁当の用意をお願いします。
本日の5年生の遠足は延期いたします。
本日の5年生の遠足は、天候不良のため延期いたします。
本日は火曜日の時間割で6時間目まで学習をします。
5年生は給食を止めていますので、必ずお弁当の用意をお願いします。
パッカー車体験学習4年
5月2日(月)4年生がパッカー車の体験学習を行いました。自分たちで実際にゴミをパッカー車に入れたり、運転席に乗せてもらったりしました。また、ゴミの分別の仕方をクイズ形式で教えていただきました。
環境事業局の皆様、ありがとうございました。
児童会開き2
4月28日(木)児童会開きパート2がありました。
前回の児童会開きは、前期代表委員会の自己紹介、今年度の児童会テーマの発表でした。
今回は、各クラスの学級目標の発表です。どのクラスも協力して学級目標を考え、動作を取り入れ、工夫してしっかりとみんなの前で発表することができました。
これからは、その目標を目指し、一人一人が意識して行動してほしいものです。
6 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:30
今年度:60
総数:144822
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/20
プール開き
6/21
5時間授業 心臓検診2次
6/23
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト