フレンド集会(ゲーム集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のフレンド集会は、今年度初の集会委員によるゲーム集会でした。内容は、清水丘小学校にまつわる3択クイズでした。答える学年が決まっており班のメンバー全員が楽しむことができました。次回のゲームも楽しみです!

人権劇鑑賞会

 今日は、劇団民話芸術座の方にお越しいただき、
「花咲き山」という劇を鑑賞しました。家族のため、人のために行動したら美しい花が花咲き山に咲くというお話でした。
 劇の前座では、代表の児童が朗読劇をしました。講堂の後ろまでしっかりと聞こえる大きな声で読むことができていて素晴らしかったです。また、1人の児童が代表で劇中に主人公の妹役で出演しました。本物の役者さんと間違えるくらい素晴らしい演技で、誰に聞いても大絶賛でした。とてもいい経験ができたと思います。
 今日の劇を鑑賞して子どもたちはどんなことを感じたでしょうか。自分のことばかり考えるのではなく、少しでも家族や友だちのために行動できるようになっていってほしいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区たんけん(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(金)に3年生が、社会科の学習で清水丘小の校区を探検しました。自分の住んでいる町ですが、初めて見たものもあったと思います。この探検を生かして自分の住んでいるこの清水丘の町をもっと知って、もっと好きになってほしいと思います。

修学旅行保護者説明会

 先日、修学旅行の保護者説明会がありました。たくさんの出席ありがとうございました。今年度から行き先が変更になりますので色々とご不明な点が多いと思いますが、質問等は気軽にお問い合わせください。
画像1 画像1

1・2年遠足日記ラスト

ただ今帰校しました。もうすぐ下校します!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 児朝 着衣泳6年 栄養指導4年
6/21 林間保護者説明会  栄養指導2年
6/22 F集
6/23 代表委員会
6/24 2年研究授業