増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

6月2日(木)の給食の献立

6月2日(木)の給食の献立
●かぼちゃのクリームシチュー
●ミックス海藻のサラダ
●オレンジ
●レーズンパン
●牛乳

画像1 画像1

6月1日(水)の給食の献立

6月1日(水)の給食の献立
●和風カレー丼
●もずくとオクラのとろり汁
●きゅうりの酢のもの
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

5月31日(火)の給食の献立

5月31日(火)の給食の献立
●鶏肉のさんしょう焼き
●じゃがいもとあつあげのみそ煮
●ごまかかいため
 たけのこにかつおぶしの旨みとごまの風味がきいた、ご飯のすすむ献立です。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

5月30日(月)の給食の献立

5月30日(月)の給食の献立
●一口トンカツ
 卵アレルギーのある子どもも食べることができるように、衣に卵を使用していません。
●ミネストローネ
 生のトマトとトマトピューレを使用したさわやかな酸味のスープです。
●アーモンドフィッシュ
●ライ麦パン

画像1 画像1

土曜授業・PTA親子レクリェーション

今日は土曜授業を行いました。
1時間目は学習参観、2時間目はPTA予算総会(児童は通常授業)、そして3時間目にPTA主催の親子レクリェーションを実施しました。
親子レクリェーションでは、玉入れをしました。保護者の方や教職員も一緒になって、クラス対抗で玉入れを競い、大いに盛り上がりました。
「がんばれ!がんばれ!」「やったぁ!」という子どもたちの声が、元気に響き渡っていました。
開催にあたり、ご尽力くださいましたPTAの皆様、そしてご参加くださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/23 クラブ活動 学校開放デー 林間保護者説明会 栄養教育推進事業3・4年生 はぐくみ事務局会議
6/24 社会見学4年生(消防署)
6/25 第51回交通安全子ども自転車大阪府大会
6/27 銀行口座振替(徴収金)
6/28 PTA地域登校指導
6/29 C−NET 安全水泳3・4年生 体験授業6年生(天王寺中学校)