TOP

プール水泳学習が始まりました

6月14日(火)曇り空ながら朝から蒸し暑いお天気になりました。いよいよ今日からプール水泳学習が始まるということで、今日は2,3,4年生が初めてプールに入りました。水着に着替えて準備体操をしっかりし、洗体漕、シャワーを通ると、まだ「つめたーい」という声が上がります。それでも少しずつ水に慣れていくと、楽しそうに水しぶきを上げていました。明日以降、他の学年もプールに入っていきます。
プール水泳の期間は、水着の用意を忘れずに持って来たり、持って帰ったりすることも大事ですが、十分な睡眠を取って、体調管理に気を付け、無理をしないようにしてください。
画像1 画像1

6月14日(火)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は、「チキンカレーライス・キャベツと三度豆のサラダ・ヨーグルト・牛乳」でした。
チキンカレーライスは、鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも等が入ったカレーで、児童に人気の献立でした。また、本日のチキンカレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました。
キャベツと三度豆のサラダは、キャベツと三度豆を各々茹で、手作りのドレッシングで和えたサラダ献立でした。
ヨーグルトは1人1個つきました。
写真左は、本日の献立サンプルです。
写真中央は、本日の献立サンプルと、給食図書です。本日の給食図書は、「かえるとカレーライス」でした。山から突然カレーが噴き出し、そのカレーをかえるが食べる不思議な絵本でした。
写真右は、チキンカレーを煮込んでいる様子です。
明日の献立は「スパゲッティミートソース・きゅうりのピクルス・パン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月13日(月)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は、「すき焼き煮・焼きかぼちゃ・もやしのごまいため・ごはん・牛乳」でした。
すき焼き煮は、牛肉、たまねぎ、糸こんにゃく、ふ、あつあげ、えのきたけが入った、煮物献立でした。
焼きかぼちゃは、生のかぼちゃに塩をふり、焼き物機で蒸し焼きにした、焼き物献立でした。
もやしのごまいためは、にんじん、もやしを炒め、塩、こしょう、しょうゆで味付けし、最後にごまをふりかけて仕上げた、炒め物献立でした。
写真左は、本日の献立サンプルです。
写真右は、本日の献立サンプルと、給食図書です。本日の給食図書は、「食べものの名前のひつみ」でした。「すき焼きの由来」や「たくわんは誰が作ったのか」、「土用の丑の日にウナギを食べる習慣はいつから始まったか」等、いろいろな食べもののひつみが書かれた図書でした。
明日の献立は「チキンカレーライス・キャベツと三度豆のサラダ・ヨーグルト・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

きちんと歯みがきしていますか?

6月13日(月)朝からの雨で全校朝会は講堂でしましたが、昼前には雨も上がりました。校長先生のお話は「明日からプール水泳が始まります。安全に気を付けて泳力を伸ばしましょう」というものでした。
6月4日〜10日は「歯の衛生週間」でした。保健室前の掲示もこれに合わせて歯に関するものになっています。休み時間になると子どもたちが集まってきて「動物の歯クイズ」を解いたり、鏡に自分の歯を映してみたりしています。さてお家でも朝晩しっかり歯を磨けているでしょうか?また歯科検診で治療勧告をもらった人は、早い目に治しておくようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の給食図書紹介をします。

今週の給食図書を紹介します。
給食図書は1日1冊、その日の献立にちなんだ図書を紹介しています。玄関ホールには、1週間ごとに更新したものを展示しています。
今週の給食図書は、
月曜日「たべものの名前のひみつ」は「すき焼き煮」にちなんで
火曜日「かえるとカレーライス」は「チキンカレーライス」にちなんで
水曜日「ねこさんスパゲッティ」は「スパゲッティミートソース」にちなんで
木曜日「キャベツ ホウレンソウ モロヘイヤ」は「キャベツの赤じそあえ」にちなんで
金曜日「中国のごはん」は「中華スープ」にちなんで
以上の5冊です。
また、先週の給食図書は学校図書館にて給食図書コーナーを設け、展示しています。
それぞれの図書の紹介は、学校ホームページの本日の給食献立紹介でしています。気になった図書があれば是非、読んでみてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 3年児童集会発表
6/24 5年林間学習保護者説明会、C-NET、口座振替日(徴収金)
6/28 クラブ活動
6/29 代表委員会/奉仕活動、学力向上コンフェロンス(住吉区)

学校だより

学年だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針