子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今年も梅雨のこの時期に「田植え」 ≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(月)5限、5年生は学習園の水田で「田植え」を行いました。今年も5月上旬に田んぼを耕しましたが、土壌中の酸素が不足し、嫌気性(酸素がない状態で生きる)の微生物が繁殖して、硫化水素ガスが発生し異臭を放っていました。活性炭等の薬剤を散布し、やっと臭いの原因を取り除くことができました。
 今日の田植えでは、まず田んぼに素足で入って、冷たい泥の感触を楽しみました。田植えが終わった後には、雑草取り、10月の収穫、もみすり、精米、調理実習と、一年を通して活動を続けていくことになります。

6月23日は101回目の創立記念日 ≪児童朝会≫

画像1 画像1
 6月20日(月)、今日の児童朝会は、校長先生から「中浜小学校101回目の創立記念日」について、歴史を振り返ってのお話がありました。
 本校は大正4(1915)年6月23日に、東成郡中本第3尋常小学校として創立し、昨年11月に「100才おめでとう集会」や「創立100周年記念式典」を挙行しました。今日はその時に制作した「中浜小学校の昔と今」のスライドショーを、体育館のスクリーンで観ました。本校をさらによくするために「自分の学校、自分の町を愛する人」になってほしいと思います。

教職員でプール水泳の準備

 6月17日(金)放課後、来週のプール開きを前に教職員で「プール水泳の準備」を行いました。今年3月にアルミ板のプール槽は、水深を浅く見せるために薄いブルーに、水槽内のラインは、白色に再塗装しました。プールサイドのテント支柱やシャワー槽なども全面塗装をしました。
 今日は体育館入口から階段、更衣・シャワー室、便所などを清掃しました。新転任の先生方は、プール浄化装置の操作の伝達講習も行いました。来週からは、きれいになったプールで元気に泳ぎましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数の「校内研究授業」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(金)1限、6年生は習熟度別少人数の算数の「校内研究授業」を行いました。1階学習室で少人数の授業で、単元は「分数の計算をしよう」でした。
 前の時間までに学習した約分や小数と分数の関係を用いて、途中で約分したり、小数や整数も分数で表すことで計算が簡単になることを学習(例:9/14÷3/4、0.3÷2/3×2)しました。本時で学習したことを生かして、さらに難しい練習問題に取組んでいました。

運動委員会による発表 ≪児童集会≫

 6月16日(木)、今日の児童集会は運動委員会による「プール水泳がはじまるよ」でした。来週の6月20日(月)からプール水泳が始まります。
 クイズは3問あり、運動委員会の児童がシナリオを考え、先週にビデオ撮影しました。「プールサイドは走っていいの。自由時間にしてはいけないことは。これはあかんやろ、飛び込み。」という内容を発表してくれました。みんなでルールを守って、安全で楽しいプール水泳にしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 土曜授業・防災訓練
6/27 児童朝会
徴収金口座振替
社会見学5年(コリアタウン)
6/28 「体罰・暴力行為等に関するアンケート調査」
6/30 児童集会
クラブ活動
2年まちたんけん

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係