「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

花の広場の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにいいお天気で、すがすがしい1日になりました。
花の広場では、子どもたちの育てている花や植物がすくすくと育っています。1年生のアサガオがきれいに咲き始めています。また、2年生のミニトマトも緑色から赤く熟れてきました。
雨が続くとうっとうしいですが、植物には、恵みの雨なのですね。

2年 お楽しみ交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4月5月がお誕生日のお友達をお祝いする交流会でした。
お祝いのメダルを渡したり、歌を歌ったりして盛り上がりました。

交通安全子供自転車大阪府大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
丸山小学校6年生が大阪府の自転車大会に阿倍野区代表として出場しました。会場の雰囲気に負けず、一人一人練習の成果を発揮しようとがんばりました。

帰校時間

ただいま、阪神高速を順調に走っています。15時15分頃の帰校予定です。

退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよお別れです。
OPヨット活動が盛り上がり、予定より30分ほど遅れています。
今からバスに乗り込んで、学校に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 朝会 放課後チャレンジ
6/28 社会見学3年(環状線)
6/29 水泳参観(7/1まで)
6/30 集会 放課後チャレンジ
7/2 土曜授業(鑑賞会)