保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

受けつがれるアサガオ(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年、2年生が育てたアサガオからたくさんのタネができました。
水をいっぱいあげると、たった6つぶのタネがたくさんになることを1年生に伝えたかったようです。
1年生のアサガオもつるが出てきて、花が咲くまでもうすぐですね。

栄養指導(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は栄養指導で「すききらいしないでたべよう」という学習をしました。
にんじんが嫌いなトシちゃんの紙芝居があり、しっかりとお話を聞くことができました。
子どもたちも、すききらいをしないように頑張ろうという気持ちになったようです。
その後は、食べ物の絵がたくさん出てきて、名前を線で結びました。
次回は3種類に仲間分けをするようです。

6/9 児童集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は「船長さんの命令ゲーム」をしました。
船長さんの命令にしたがい、楽しく体を動かしてみんなで盛り上がることがでました。

文楽鑑賞教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が国立文楽劇場へ文楽鑑賞に行きました。

劇場では、江戸時代から伝わる文楽の歴史や、太夫、三味線弾き、人形などの説明について学んだあと、「夏祭浪花鏡(なつまつりなにわかがみ)」を鑑賞しました。児童にとって難しいところもありましたが、教科書だけではなかなか読み取ることができない伝統芸能に触れることは良い経験となりました。

6/9 児童集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会による児童集会のあと、全校遠足のオリエンテーリングで上位3位チームが表彰されました.
今回のオリエンテーリングで良い成績を残すために、学校のことを事前に調べている人もいました。

6年生にとっては最後になりますが、1〜5年生は来年もチャンスがあるので次回表彰を目指してがんばってほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30