1・2年遠足日記1

今日は1・2年生が遠足で浜寺公園に行きます。不定期ですが様子をアップしていきますのでお楽しみに!もうすぐ出発です!
画像1 画像1

子どもにも増えています!「歯周病」

画像1 画像1
 今日は、「歯と口の健康教室」があり、6年生が歯科衛生士さんの授業を受けました。夜にお菓子を食べてそのまま寝たり、柔らかいものばかり食べて噛む回数が少なかったりすると歯周病や虫歯になってしまうということを学びました。
   歯周病は昔は年をとった大人がなる病気でしたが、今では多くの子どもがなっているそうです。そうならないために、正しい歯の磨き方も教えていただきました。今日学習したことを、実際の生活でも生かし、虫歯や歯周病にならないよう気を付けてほしいと思います。

普通救命講習

画像1 画像1
 昨日、本校教職員が「普通救命講習」を受けました。講師は教頭先生でした。全員真剣モードで、もしもの時に備えて知識の整理や実技を行いました。講習を受け、万全の体制は整っていますが、実際に生かす機会がないことを願っています。

思いよ とどけ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ある先生が、被災地熊本へむけてのメッセージをバルーンアートで作ってくれました。みんな思いは1つです。

めざせ虫歯「0」

 今日は1〜5年生の歯科検診です。虫歯はなかったかな??また検診結果のお手紙を持って帰りますので治療が必要な場合は早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 F集
6/30 クラブ4
7/1 卒アル撮影(プール)6年
7/4 児朝
着衣泳2年
卒DVD撮影6年
7/5 消防署見学4年
卒アル撮影(G)