令和6年度もよろしくお願い申しあげます

なかよし集会準備大詰め! 6月8日(水)

 今週土曜日はなかよし集会です。たてわり班ごとに作ったお店を回ったり、自分のお店で友だちに楽しんでもらったりして、鶴町小学校のみんなが仲良くなることをめあてにしています。
 今日の朝はその最終打ち合わせ。係(進行・ルール説明・得点・受付など)の役割を決めている班もあれば、段ボール箱に工夫をしたり、実際にゲームを練習したりしている班もありました。

 当日はどんなお店がそろうことでしょう!!保護者の皆さまもお時間があれば、ぜひ学校をのぞきに来てください。お待ちしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級の自立活動

今日の自立活動は、シャボン玉遊びでした。
ちょうど雨が降り始めてしまったのですが、渡り廊下で楽しく活動しました。
ストロー型や輪っか型、ピストル型など、たくさんの道具を用意したので、大小いろいろなシャボン玉ができました。
虹色に輝いて、とてもきれいでした。
一度にたくさん作る方法や、大きなシャボン玉を作る方法など、それぞれに工夫しました。
道具の譲り合いも順番を守ってできていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月分給食費の口座振替について

6月10日(金)は給食費の口座振替日です。
金額については以下のとおりです。

低学年 4994円
中学年 4830円※1学期に社会見学があるため1日分の金額調整をしています。
高学年 5126円

届出の口座へ入金のお忘れが無いようにお願いします。

振替のできなかったご家庭には教育委員会より学校へ届く納付書を後日配付しますので銀行などの金融機関でお支払いください。

クリーンタイムはプール掃除 6月7日(火)

 月に1回、代表委員会と同時にクリーンタイムといって日頃できないところの大掃除を鶴町小学校では行っています。
 6月のクリーンタイムはプール掃除です。管理作業員さんが高圧洗浄機を使って、ほとんどの汚れを取っていただいているのですが、今日は子ども達がその仕上げをしてくれました。
 今日も朝から雨が降っていたのですが、6時間目には上がっていました。少し寒そうにしながらも、洗剤とブラシを使って一生懸命にこすっていました。
 来週にはプール開きです。プールはもうほぼ準備完了なのですが、後はもう少し日が照って気温が上がってほしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ週間 1日目

 今日から10日(金)までの5日間は元気アップ週間です!今年は、歯みがきに力を入れ、むし歯を減らすことを目標にしています。
 
 元気アップ週間中は、各クラスに「むし歯ポスター」と「ピカピカシール」を配り、ポスターの中のむし歯をシールを貼ってピカピカにしていってもらいます。給食のあとに歯をみがいた人だけが、ピカピカシールを貼ることができます。

 今回は、クラス対抗戦です!歯みがきセットを準備して、NO.1になれるようにどのクラスも頑張ってほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 クラブ活動
7/5 トップアスリート夢授業6年