■11月27日(水)、委員会活動 ■11月28日(木)、6年夢授業(ダンス)、2年はみがき指導 ■12月2日(月)、クラブ活動 ■12月3日(火)・4日(水)、学力経年調査(3年〜6年)

シロが帰ってきました

画像1 画像1
足のけがで入院していたウサギの「シロ」が帰ってきました。
けがをした足は骨折がひどくて、もう元どおりには戻らないということです。
見た目はちょっと痛々しいですが、日常生活は問題なくできるそうです。
帰ってきてさっそく、動き回ってはお気に入りの場所に落ち着いていました。

みんな、がんばったシロに声をかけてあげてね!

苗を植えたよ!

見た目はヒョロッヒョロのたよりなさそうな苗ですが、茎から根が少しだけ生えています(写真上)。ここからどんどん地中に根を張って養分を蓄えていきます。
苗の生命力ってすごいなぁと感心します。

2年生は、畑の土を手で掘って苗を植え付けました。
出てくる虫たちに歓声とも悲鳴ともとれる声を上げて盛り上がっていました。

秋にはきっと、たくさんのおいもさんが収穫できます。楽しみ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗を植えにいくよ!

2年生が、サツマイモの苗を植えました。
第2グランドの入り口、プールの横に畑はあります。
畑は、うねを作っていますが、ちょっと日にちが経つだけでうっすら草も生えていました。
ここにサツマイモの苗を植えていきます。
サツマイモの苗って、なんかヒョロヒョロとしていて、ここからイモができる雰囲気がしませんが、ちゃんとたくましく育っていくのがすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみを燃やすわけとは…?

画像1 画像1
皆さん、なぜごみは焼却されるのでしょう?
わかりますか?

4年生では、その理由についても学習します。

それではお答えください!
正解は?

焼却工場をのぞいてみると…

ごみを焼却処分する、といっても単純なことではありません。

ごみを燃やすことで発生する有毒なガスを除去したり、燃え残りがないよう火力を調整したりしています。
そして、ごみを燃やした熱は発電にも利用しているそうです!
なんて環境にやさしい工場なんでしょう!(@_@。

子どもたちも熱心に見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 委員会
7/5 計画委員会 3年サンフェイス授業
7/7 林間前検診 C-NET 代表委員会
7/8 着衣泳

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

平成27年度 研究紀要