暑さ指数 「危険」
7月5日(火)
今日は、環境省が算出した大阪の暑さ指数において、「危険」の 予報が出されていました。朝から気温がぐんぐん上がり、12時に は保健室の前の廊下に設置された温度計の表示は36.5度に達し ました。 まだ暑さに慣れていない7月初旬のこの暑さ。そこで、給食後の 昼休み(13:10〜13:25)には運動場の使用を禁止し、屋内で静かに すごすことにしました。 写真は、いいお天気なのに「使用禁止」の赤いコーンが置かれた 運動場です。 ![]() ![]() まわれまわれ 1年生
7月1日(金)
強い日差しの中、運動場を元気に走り回る1年生を発見!手には くるくる回るものを持っています。 近づいて見せてもらいました。 「くるくる回ってるのはなに?」 「くるくるだこ!」「図工の時間に作ってん」「紙をぐるぐるとは さみで切って、クレパスで色塗ってん」としっかり説明してくれま した。 走り回ると風をうけてくるくる回ってきれいです。 「くるくるだこ」は子どもが名前を付けました。い〜い名前ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |