4月25日(金)は学習参観です。1年生は、11:40から給食参観、2〜6年生は、13:40から授業参観です。
TOP

授業風景

 5月10日3時間目、5年生は各クラスで学習に取り組んでいました。1組は算数科で教えあい学習、2組は国語科の説明文、3組は理科の実験です。新しいクラスにもすっかりなれて、先生の話がしっかり聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会編成

 5月9日3時間目、家が近くの子どもたちが集まる「地区別児童会」がありました。今日は今年度初めてなので、自己紹介をして、登下校時に気をつけることを話し合いました。みんなが仲良くなるためゲームを楽しんだ地区もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族文化鑑賞会

 5月7日、土曜授業で「民族文化鑑賞会」を行いました。韓国・朝鮮の音楽・踊り・劇・遊びを紹介していただいたり、一緒に参加したりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査

 5月6日、1時間目、1年2組は視力検査をしました。先生のお話をしっかり聞いて、穴のあいている向きを指で示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

 5月2日、2時間目に学校たんけんをしました。今日は2年生が1年生に学校を案内します。グループに分かれて回った場所のスタンプを押していきます。2年生はしっかりと1年生に説明できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 期末個人懇談会1
7/13 期末個人懇談会2