「ふくは何色?」パート2わり算の学習が始まりました!!まず始めに3つの挿絵を見ながら「同じ数ずつ分ける」ことの意味を確認しました。それから12個のクッキーを3人で同じ数づつ分けるにはどのようにすればよいのかを一緒に考えました。今日はクッキーのかわりにおはじきを用いて実際にクッキーをわける作業をしました。1つずつお皿に分ける子どもや、2つずつ分ける子ども・・それぞれ思い思いにクッキーを分けました。分け終わった後には、みんな同じ数ずつになっているかを確かめました。最後には、前にでて自分の考え方を発表しました。たくさんの子どもたちが積極的に手をあげていました。さすが、三年生!! 始めての学習ということもあり、子どもたちの目がキラキラと輝いているのが印象的でした。明日は、今日の問題をわり算の式に表す学習をしていきます。めあてを達成できるように頑張りましょう。 漢字の学習覚えなければならない漢字が多いですが、努力を続けてほしいと思っています。そして学期末に行われる「矢田東漢字検定」で努力の成果が発揮できるとよいですね。 土曜参観について
本日は、土曜授業がありました。
ご多用の中、お越しいただきありがとうございました! 4年生では、図画工作科「変身カードを作ろう!」という学習をしました。 子どもたちはどんなお話にしようか、どんな絵を描こうか、悩みながらもとても丁寧に3つの絵を完成させることができていました。また、落ち着いて学習を進めている、高学年らしい授業風景もご覧頂くことができたのではないでしょうか。次の図工の時間では、でき上がった作品を児童同士で相互鑑賞する時間も設けたいと考えております。 ご家庭では、本日の様子についてお子様と学習内容を振り返ったり、できていたことについてはしっかりと褒めてあげたりしてください。お子様の今後の励みになることと思います。よろしくお願い致します。 ふくは何色?
今日の土曜授業で、2年生は『ふくは何色?』をしました。自分に与えられたカードの指令を友達に言葉で正しく伝え、キャラクターに色を塗って完成させるという学習です。
友達に上手に情報を伝え、伝えられた友達がその通り色を塗ることができるグループもあれば、なかなか上手に伝えることができず、もめてしまうグループもありました。学習のまとめで、「なぜ友達に上手に指令を伝えることができなかったのかな?」「どのようにしたら上手に伝えることができるのかな?」「きちんと伝わった時は、どんな気持ちだったかな?」と振り返って、学習を終えました。 このような学習の実践を通して、自分の思いを友達に正しく伝えることができるようになったり、自分に自信がもつことができるようになったりすることを目指しています。また、友達間の意思疎通の成立から、互いを認め合うことで、尊重し合う心が育っていくことと思います。 さて、今日はとてもとても暑い日になりました。休み時間に元気に外で遊んだ子ども達。2時間目の学習開始のチャイムとともに教室に戻ってきた子ども達を見ると、汗がびっしょり。でも、がんばって学習のめあてを守って取り組んでいました。4月下旬に2年生最初の参観がありましたが、その時と比べ、たくましく成長したように感じました。 |
|