■12月3日(火)・4日(水)、学力経年調査(3年〜6年)

野菜サラダができました!

5年生が家庭科の調理実習で、野菜サラダを作りました。
小学校の調理実習では食中毒を防ぐため、野菜はゆでて調理します。

野菜を切るときは、「ネコの手」で切ります。 
鳴き声は要りませんよ!

卵も調理します。ゆで方によって、黄身の硬さが変わることを学習します。
こちらも芯まで火を通します。半熟にするときは、ゆで時間を変えて火の通りを調整することも学習します。

盛り付けもきれいにできましたね!みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のお仕事

子どもにとって学校は通うところですが、職場体験としてきている中学生たちは、教職員とともに働く経験をしています。
午前は、授業の補助をしたり子どもたちと遊んだり、午後は管理作業員さんと一緒に設備や教具の修繕をしました。
どの仕事にも真剣に取り組みました。働くことの楽しさや厳しさをほんのちょっとでも感じてくれたのならうれしいです。
明日も頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人間の呼吸

6年生の理科は、生き物のからだについて学習しています。
生きるためにしなければいけないことの一つに呼吸があります。

呼吸とは、酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す、ということは誰もがよく知っていますが、実際にどれだけの酸素を使っているのか、気体検知管を使って調べてみました。

結果は2枚目の写真の通りです(左:21%、右:18%)。
左が吸う前の空気、右が吐き出した空気のそれぞれの酸素濃度を示しています。酸素の濃度が下がっているのがお分かりいただけますね。
でも、吸った空気の酸素をすべて使い切るのではなくて、ほんの一部を使っているに過ぎないんです。だから、吐く息すべてが二酸化炭素なのではありません。

石灰水も使って調べました。吐いた息は二酸化炭素が濃いので、白く濁りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験の中学生が来ています

今日と明日、桜宮中学から職場体験のため6人の中学2年生が来ています。
全員、本校の卒業生です。
中学生たちは、午前は各学年の担任とともに授業の手伝いなどをします。午後は、管理作業員さんとともに校内整備の仕事を手伝います。
2日間短いですが、がんばってね!

それにしても、ずいぶん背が伸びました。
小学生の時と比べて、目線の角度が逆転しています(+o+)
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちが使う教室や廊下を一年生が一生懸命に掃除しています。嫌々ではなく、楽しそうに掃除する姿を見ると嬉しくなります。
みんな、がんばれ〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 期末懇談会
7/14 C-NET
7/15 分団班長会
7/19 給食終了

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

平成27年度 研究紀要