≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 1年生が生活科の学習でアサガオの観察をしていました。もうすぐ花が咲きそうなつぼみを一生懸命探していました。児童は、花やつぼみを見つけてとてもうれしそうな表情を浮かべていました。

【2枚目】
 2年生は、雨でプールに入れなかった代わりに、講堂で体育をしていました。サーキットで体力作りをしていました。プールに入れないストレスを発散するかのように、児童は思う存分動き回っていました。

【3枚目】
 3年生は算数の学習をしていました。「あまりのあるわり算」を勉強していました。九九を習ってからまだ1年も経っていないのに、もうあまりのあるわり算の学習です。児童は、しっかり覚えようと一生懸命先生の話を聞いていました。これからもどんどん難しくなりますが、楽しみながら学習していってほしいと思います。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 4年生の着衣泳です。おぼれている人を見つけた時の助け方や自分がおぼれた時の注意点、浮き方などを学習しました。みんな真剣モードでしっかりと先生の話を聞くことができていました。ビート板を使って浮く練習をしましたが、結構難しそうにしていました。

【2枚目】
 5年生が家庭科で「小物づくり」をしていました。ポケットティッシュ入れや小銭入れ、ペンケースなど好きな小物を選んで作れるので子どもたちも楽しみにしながら作っているようでした。今日は、型どおりに布を裁っていました。まち針の使い方など、だいぶ手つきも慣れてきた様子でした。

【3枚目】
 6年生は図工で「12年後のわたし」の学習をしていました。12年後(社会人になったころ)の自分を想像して、どうなっていたいかを紙粘土を使って表現します。「野球選手」「パティシエ」「サッカー選手」など夢は様々でした。今日はまだ支柱に紙粘土を付けていくという作業でしたが、次回もさらに丁寧に作業をして、素晴らしい作品に仕上がることを期待しています。

困ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、6年生の理科の学習で「蒸散」について学んでいます。
しかし!
 ここ最近のあいにくの天候で満足な実験結果がでません・・・。理科を担当している先生は空を眺めながら、
「勉強が進まな〜い!」
と嘆いていました。
 太陽さん、6年生のためにもぜひ顔を見せてください!!

梅雨空の合間に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近、すっかり梅雨らしくなって雨の日が続いています。今日も朝は雨がぱらついていましたが、時間がたつにつれ、だんだん良い天気になってきました。昼休みには運動場が使えるようになり、赤い旗がとれた瞬間に、たくさんの子どもたちが運動場へ出てきました。梅雨の合間の青空のもと、久しぶりの外遊びを思い切り楽しんでいました。お日様に負けないくらい、まぶしく明るい笑顔が運動場にあふれていました!

始めています!

画像1 画像1
 1年生と6年生では今週からプール水泳と並行して、運動会の練習を始めています。
 小学校での初の運動会を控える1年生にとっては、幼稚園や保育園よりも時間の長いダンスを覚えるのに時間が必要ですので、はりきって今から練習を進めています。
 また、6年生にとっては小学校生活最後の運動会になります。その最後の運動会の組体にかける思いはひとしおです。1学期からしっかり練習して、一つ一つの技に磨きをかけてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/18 海の日
7/19 夏あそび1年
給食終了
5校時授業
7/20 終業式
大掃除