タングラム4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはドキドキ。 発表されたらすぐに取り掛かります。 できたら 「先生できました!」 と元気よく声をだし、先生に 「オッケー」 と言われたら満面の笑み。 とっても楽しく学習できたようです。 タングラム3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はやくできた子どもたちはミニ先生として活躍しています。 タングラム2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「簡単や〜!」 と張り切っていましたが、なかなかできず、、 先生の出すヒントを聞いて再挑戦し、 「できた〜」 「やった〜」 と大喜び!! タングラム1![]() ![]() 色々な形を組み合わせながら、答えの形に近づけていきます。子どもたちはとっても楽しそうに取り組んでいました。 様子をご覧ください。 咲きました♪あさがおの花第1号![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲いていました!第一号のあさがおの花です! その花を見て、やったー、いいなあ、青色の花がさいてほしいなあ、などという子どもたちの言葉が聞かれ盛り上がっていました! みんな毎日お水をあげ、大切に育ててきたあさがおも、早いもので子どもたちの背を越えるほど大きくなっています。 つぼみも多くみられました。来週には、もっとたくさんのあさがおの花が見れらるでしょう。とても楽しみですね! それに加えて先生たちは、そのお花を見ている子どもたちの笑顔やキラキラした目が見れることがもっと楽しみです!! |
|