増築校舎工事の校舎部分の工事、外構工事がほぼ終わり、二年近くあった工事事務所の解体工事が始まっています。

リーダー会

16日(木)に迫ったスポーツ集会に向けて、リーダー会を行いました。
前回の会から少しルール変更などがあったため、当日困らないように児童会担当の先生から説明をしていただいたり、わからないことを質問したりしました。
しっかり理解したうえで、当日は、リーダーとして頑張ってもらいたいものです。
画像1 画像1

6月15日(水)の給食の献立

6月15日(水)の給食の献立
●ハヤシライス
 小麦粉とサラダ油で手作りしたブラウンルウを加えて煮込みます。
●キャベツのゆずドレッシング
●黄桃(缶)
●牛乳

画像1 画像1

6月14日(火)の給食の献立

6月14日(火)の給食の献立
●豚肉のごまみそ焼き
●すまし汁
●のりのつくだ煮
 だしと調味料に、きざみのり、かつおぶし、しいたけを加えて煮詰めます。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

6月13日(月)の給食の献立

6月13日(月)の給食の献立
●いかてんぷら
●フレッシュトマトのスープ煮
 生のトマトを使用したスープ煮です。トマトの酸味が程良く感じられます。
●キャベツのピクルス
●大型コッペパン
●マーガリン
●牛乳

画像1 画像1

ただ今、自転車の特訓中です!

6月25日(土)に守口市民体育館で行われる自転車大会に向けて、6年生の有志でチームをつくり、放課後に特訓しています。
自転車大会には、大阪府内の各警察署管内から1チームずつ出場しており、毎年天王寺区の代表として聖和小学校が出場しています。
当日は、学科試験と実技試験が行われるので、放課後の実技練習とともに、各自で交通ルールについての学習もしています。
本番まで2週間。がんばれ!聖和小学校チーム!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/25 プール指導 図書館開放 中央ブロック子ども民族交流会
7/26 プール指導 銀行口座振替(徴収金)
7/27 プール指導
7/28 プール指導
7/29 プール指導 図書館開放 よも★よも 林間指導(ハチ北)