★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

自然体験 6年 2日目 室内オリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候不良のため、カッターに乗れませんでした。体育館で室内オリンピックをしました。グループ対抗でおこないました。写真は、人間知恵の輪です。グループでランダムに手をつなぎ順番にほどいていきます。うまくほどければ、グループの輪ができます。はたして結果は?

自然体験 6年 2日目 午後の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食後、カッターに乗るため艇庫に集合したんですが、琵琶湖に雷雲が発生していると連絡が入りました。カッターは、見送って、体育館で室内オリンピックに変更です。子ども達は、突然のプログラム変更に対して、気持ちを切り替えて取り組んでいます。

自然体験 6年 2日目 いかだづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中、いかだづくりをしました。浮き輪をを結び合わせた上に板をのせて結びつけてつくります。グループで協力して取り組みました。

自然体験 6年 2日目 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で、お弁当を食べました。午後からはカッター訓練の予定です。

自然体験 6年 2日目 ドッジボール いかだ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
  雨がひどくなったので、一組はザリガニ釣りをやめて体育館でドッジボール、二組は雨にも負けずいかだ作りをがんばりました。
 次は、お弁当の昼食です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 夏季休業
夏期プール開放
水に親しもう
学習相談
天神ノ森天満宮夏祭巡視
7/26 夏季休業
夏期プール開放
水に親しもう
図書館開放
銀行振替
7/27 夏季休業
夏期プール開放
学習相談
7/28 夏季休業
夏期プール開放
図書館開放
林間学習 5年
7/29 夏季休業
夏期プール開放
学習相談
林間学習 5年
7/30 夏季休業
林間学習 5年
7/31 夏季休業