全校遠足速報3しかし 赤白帽の団体で公園は溢れかえっています さすが遠足日和 全校遠足速報2スタート順を決めるクイズ 阪口先生が 「先生の財布にはいくら入ってるでしょう?」 全校遠足速報縦割り班でポイントを回ります まずはポイントに立つ先生が出発 タブレットを使ってみよう今日、初めて6年生がタブレットパソコンを使ってみました。 今日は、初めの授業だったので ・タブレットを使う時のルール ・電源の入れ方や、タッチパネル、タッチペンの使い方 などの説明を聞いた後、さっそく使ってみました。 まずは、お絵かき 低学年の時、初めてパソコンを使った時のように、夢中でお絵かきをしていました。 「お絵かきに、夢中のところ悪いねんけど・・・次、進んでいい?」 次は、カメラで友だちを撮影します。 席を立って、友達の顔を撮ったり、友達と並んで、自撮りをしたり、大はしゃぎです。 そのあとは、写真に、シールプリントのように、手描きで模様や言葉を書き込んでいきます。 「外で、写真を撮って、俳句を手書きで書いたらいいねー」 など、アイデアも広がっていました。 あっという間にはじめの時間が終わり、 「先生!めっちゃ楽しかったわー」 「次、いつするん?」 6年生は、今日は調理実習にタブレット、明日は遠足・・・楽しいなあ [ICT教育担当:教務 根井] 今日の放課後子ども達が下校した後、すぐに会議「研究全体会」。 各学校には、研究教科といって、その年に中心として指導方法を研究する「研究教科」があります。 今年の敷津小学校の研究教科は、国語です。 今年1年間、どのように研究していくのかの年間スケジュールや、指導案の書き方などを確認しました。 会議を急いで終え、学習園へ。 5月6日に予定していた学習園の作業が、雨やほかの会議で延びていたのです。 昨日、予定より少し早く野菜の苗が届いたので、急いで畑のうねを作りました。 トマトやきゅうり、ゴーヤなど、夏の野菜を育てます。 うまく育てば、各ご家庭にも届くと思います。 そして、明日のスポーツテストのライン引き。 人数の少ない学校は、教職員も少ないので、すべての作業を、みんなで協力してします。 いつもみんなでがんばって作業をするので、みんななかよしになります。 教務:根井 |