いじめ防止基本方針
平成26年度に作成した本校のいじめ防止基本方針を配布文書に掲載しています。
児童集会縦割りグループで、はじめは1年生がねずみで、6年生がねこです。6年生が本気で1年生のねずみをタッチするとすぐに捕まってしまうので、力を抑えながら追いかけていました。さすがにお兄さん、お姉さんですね。 このような異学年グループの集団行動を通して、社会の中での自分の役割や、苦労、優しさ、勇気などを学んでいってくれるのでしょう。 歯と口の健康教室授業は、全員不正解のクイズから始まり、引き込まれるように授業が進みました。目から鱗のお話が続き、歯垢・噛む回数・歯周病・生活習慣病等、歯磨きの大切さを実感した1時間でした。 児童の感想には、「もっとていねいに、歯を磨く!」「しっかり歯垢を落として、きれいな歯にしたい。」等がありました。 とっても怖〜〜〜〜いお話でしたが、とてもとても楽しく説得力のあるお話でした。 指導していただいた皆様、本当にありがとうございました。 心肺蘇生法研修会本校の菜園本校は、植物栽培の場所が、2か所あります。一つは「学習園」で各学年の理科や生活の授業に出てくる植物を育てる菜園です。現在は、トウモロコシの花が咲き実をつける準備をしているところです。もう一つは、「せいかつがくしゅうえん」で紫陽花がかがやきを増しています。 本校の児童が、植物を育てながら命の不思議やありがたさを学んでくれて、心優しい大人になってほしいと思っています。 |
|