3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

平和学習登校1

 7月29日は、平和学習登校でした。最初に講堂で平和学習集会をしました。校長先生のお話を聞き、みんなで黙祷をしたあと「365日の紙飛行機」を歌いました。今年は先生たちが「大領ピースハーモニー楽団」を結成し伴奏しました。
上・中 先生たちの伴奏で歌いました。
下 1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習登校2

上 2年生の発表です。
中 3年生
下 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習登校3

上 5年生の発表です。
中 6年生
下 たてわり班になり各教室で6年生が紙芝居の読み聞かせをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習登校4

上 「おりづるの旅」の紙芝居です。
中 いっしょに鶴をおりました。
下 鶴は6年生が修学旅行に持って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1

7月25日〜27日、5年生は林間学習で神鍋高原へ行きました。あっという間の楽しい3日間でした。
上 神鍋に到着。天気が悪いため、宿舎「ときわ野」さんの体育館で昼食です。
中 魚つかみ。なかなかつかめません。
下 でも中には5匹もつかまえる子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31