保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

じょうずになったよ(1年生)

きょうは、パソコンルームで学習をしていました。

キューブきっずを使って、時間割表作りを練習しました。

こくご・さんすう・せいかつかなどの教科を時間割表に
割り振って貼り付けていきます。

カラフルな時間割表作りが終わると、マウスレッスンに
進みます。

クリック・ダブルクリック・右クリックなどをゲームを
通して、パソコン操作に慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関目こども相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後6時より、本校講堂で地域活動協議会主催の「子ども相撲大会」が開催されました。昨年は、講堂の天井改修工事の関係で9月に行われましたが、今年は従来通り7月に開催されました。
関目地域の伝統行事であり、夏の風物詩にもなっています。
毎年、小学生の取り組みの前に、幼児によるワンパク相撲が行われています。
見ていると思わず笑顔があふれてくる取り組みが続きました。
その後は、1年生から順に取り組みが行われました。
子どもたちが真剣な表情で相手に立ち向かう熱戦に観客も手に汗を握り、大きな声での応援が続きました。
今年の相撲大会も大いに盛り上がりました。

図工の時間(5年生) その2

資料を手元に置き、ヘラや竹串をつかって細かい部分を工夫しながら
つくっていました。

次々とかわいいシーサーが出来上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(5年生) その1

ニューテラコッタを使って「オリジナルシーサー」作りをしました。

時間がたつと乾いてしまうので、時間をまとめて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はフルーツビンゴでした。
ドラゴンフルーツやパパイヤなどの、すぐに思いつかないような果物が出てきたので子どもたちも「え〜っ」という声をもらしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31