今日のプールはお休み
6月28日(火)
今日は気温が低く、プールへの入水は不可となりました。 誰もいないプールです。 明日はまた、気温が上昇する予報です。プールも待ってい ます! ![]() ![]() おそうじ じょうずになりました 1年生
6月27日(月)
お昼休みの後は、毎日おそうじの時間です。1年生も入学後から、先生 に教えてもらいながら、教室や廊下のそうじをしてきました。 机の運び方も上手になり、ほうきや雑巾もうまく使えるようになってき ました。ピカピカになるようにがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉結び、玉止め 5年生
6月24日(金)
22日(水)は学習参観がありました。 5年生は家庭科「はじめてのソーイング」を参観していただきまし た。「縫う」ことを始める前にまず、玉結び。指に糸を巻きつけてより 合わせ、糸の端のところで玉結びができるように引っ張ります。 先生に個別に応援してもらって、ようやく全員できました。 慣れない手つきでガンバル子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 成育フェスティバル その3
6月23日(木)
ボールを運んだり空き缶を積んだり、いろいろな種類のお店がたくさん ありました。「低学年の希望を聞いて店を回っています」と、優しい高学 年の声も聞かれました。 1年1度の成育フェスティバル。保護者の皆様もご来校ありがとうござ いました。また来年は学年が一つずつ上がって、違った姿を見せてくれる ことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 成育フェスティバル その2
6月22日(水)
簡単に準備ができるゲームを工夫したり、前もって高学年がケーム の道具をつくっておいたりして、効率よく準備をしました。 高学年はゲームの準備やルール作りなどもまかされ、責任を持って 取り組むことを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |