理科の学習教室で育てている幼虫たちももすくすく育って、りっぱなチョウチョになってほしいですね! どしゃ降りの雨・・・なのに、3年生の割り当ての3時間目からどしゃ降りの雨・・・子どもたちのテンションは一気に下がってしまいました。先生たちで、話し合った結果、講堂でボールを使ったゲームをすることに。それを子どもたちに伝えると、 「いぇ〜〜〜い!!!」 「やったーーー!!体育できる!!」 とさっきまでどんよりしていた表情が一気に晴れました。よかったね♪ そして講堂へ行き、今まで学習してきた「プレルボール」のまとめの試合を行いました。「プレルボール」は、ボールを床に打ち付けてラリーをしあうゲームです。もう数回学習していることもあって、ボールも上手につなげることができるようになってきました。 試合も大いに盛り上がったようです。雨だけど、思う存分運動できて、子どもたちはスッキリした表情でした。 ソフトボール投げは木曜日に延期。どうか次は晴れますように・・。 小中連携;中学校生活へのイメージ作り
今日、6年生が矢田中学校で行われた体育大会を見学しに行きました。これは、小学校と中学校とのつながりを強くして、来年の4月、6年生が中学校へ進学した時のギャップをなくそうとする『小中連携』の取り組みの一つです。
今日はあいにくの天気で、体育大会が途中で中止になってしまいました。しかし、「ハンドボール投げ」と「障害物走」の二競技を見学することができました。自分の知っている先輩が出場していると声援を送ったり、雨の中、がんばって競技している中学生を見てすごいなあと感心したり…。来年、自分がこの場に立って競技している姿をイメージした6年生も多かったと思います。 次回の小中連携は、秋に行われる文化祭見学の予定です。6年生が、中学校生活という新しい世界へのイメージを作り、スムーズに中学校生活を始めることができればなと思います。 梅雨の晴れ間に運動場で元気いっぱいところで梅雨に入ったとは言え、早速の梅雨の中休みとなった今日、運動場には元気に遊ぶ子ども達の姿がありました。どのような遊びをしているかというと、先週まで業間体育で取り組んでいたドッジボールをしているクラスがたくさん。その他、バスケットボールや鬼ごっこ、北運動場ではアスレを使った運動など、多くの子どもたちが体を動かし、運動に親しんでいました。業間体育の取り組みがつながっているなと感じました。 これからは、天気の悪い日が多くなると思います。教室での過ごし方を工夫し、けがのない学校生活を送ることができるように、声をかけていきたいと思います。 大きな数のたし算・ひき算今日は3ケタ+3ケタの足し算です。 一生懸命頑張って学習に取り組みました。 |