■12月9日(月)、原爆展(6年) ■12月10日(火)、5年非行防止教室 ■12月11日(水)、委員会活動 ■12月13日(金)、6年社会見学(ピース大阪)
カテゴリ
TOP
学校生活
お知らせ
最新の更新
夏休みの自由研究
プール開放は明日まで
プール開放楽しいよ〜♪
8月になりました!
一泊体験
一泊体験 閉会式
一泊体験 清掃
一泊体験 朝食
一泊体験 朝食
学校探検
キャンプファイヤー フィナーレ
大盛況!キャンプファイヤー
もうすぐキャンプファイヤー
キャンプファイヤーの前に…
夕食 カレーライス
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
無題
1-2年生 遠足3
咲くやこの花館を見学します。
1-2年生 遠足2
トイレに行きたくなって、途中の駅で教員が付き添い一人降りるというハプニングがありましたが、全員無事に鶴見緑地に着きました。ただ今、トイレ休憩中。
1-2年生 春の遠足
雨で延期になっていた、1-2年生の遠足に、やっと行けます。京橋から鶴見緑地線に乗って鶴見緑地まで行きます。子どもたちは、楽しみでワクワクしています。特に1年生にとっては初めての遠足。緊張しながらも、しっかり出発前の約束を守って行動しています。
体力テスト 続・これな〜んだ?
上の写真の道具、これも体力テストで使用します。
あることを測定するものです。
いったい何をはかるのでしょう?
正解は?
答え:体のやわらかさを調べます。
種目の名前は「長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)」と言います。
かつて「立位体前屈(りついたいぜんくつ)」と言って、同じような主旨の種目がありましたが、けがや事故の危険がより少ない長座体前屈が十数年前から採用されています。
ご存知でしたか!?
66 / 87 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:135
今年度:30964
総数:411040
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/15
学校休業日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
図書ボランティア ひまわり
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校・学年だより
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
学校協議会
平成28年度 第1回学校協議会実施報告書
平成27年度 第3回学校協議会実施報告書
平成27年度 第2回学校協議会実施報告書
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
いじめ対策
学校いじめ防止基本方針
校長経営戦略予算
平成28年度 校長経営戦略予算(加算配布)実施計画
平成27年度 研究紀要
研究の主旨 研究の進め方 研究の内容
国語科 第1学年 「歯がぬけたらどうするの」
国語科 第2学年 「名前を見てちょうだい」
国語科 第3学年 「もうどう犬の訓練」
国語科 第4学年 「木竜うるし」
国語科 第5学年 「動物の体と気候」
国語科 第6学年 「海のいのち」
日常づかいのICT活用
ICT活用1. 第1学年生活科 第3学年総合「タブレットでおえかきをしよう」
ICT活用2. 第2学年 生活科「あそび 大すきあつまれ」
ICT活用3. 第4学年 算数科「面積のはかり方と表し方」
ICT活用4. 第5学年 家庭科「食べて元気に」
ICT活用5. 第6学年 社会科「近代国家に向けて」
研究のまとめ(成果と課題)
携帯サイト