田んぼバージョンアップ
中庭にある学習田は、5年生が高殿米を育てています。
ところが、最近雨が降るたびに、田んぼから水がしみだしてきて、中庭の芝生部分が水浸しになってしまいます。 ひどい時には湿地帯のようにびちゃびちゃです。 芝の生育には十分な水が必要ですが、ずっと水につかっていると病気になってしまうそうです。 そこで、管理作業員さんが、田んぼの隅に水抜き用の水路を作ってくれました。 これで雨が降っても余分な水は、パイプを通って排水されます。 おかげでこれから夏にかけて、いきいきとした緑の芝生が育ちそうです。 学びー公開授業 「2年生 音楽科」
高殿小学校では、今年も全ての教員が1人1回以上、各自で研究した授業を公開しています。
今日は、2年生で音楽の授業がありました。 題材は「はくのまとまりをかんじとろう」です。 「かっこう」や「メヌエット」などの曲を、3拍子のリズムを感じながら、演奏したり聞いたりします。 授業の始まりに、これまで習った歌を歌いました。 歌声がとても美しいです。 元気の良い歌も、力任せに歌うのではなく、明るく弾むような声で歌っています。 身体でリズムを取りながら、2拍子や3拍子の歌を歌いました。 次に「かっこう」の曲は、演奏するグループと、リズムを打つグループを交替しながら、上手に演奏していました。 そして「メヌエット」の曲は、感じた事を自由に表現していました。曲のイメージだけでなく、途中で曲調が変わったことを感じ取っていた人もいました。 タン・トン・トンのリズムに包まれて、楽しい1時間を過ごすことができました。 6年生 夢・授業
6年生が、Jリーグのセレッソ大阪のコーチをお招きしてサッカーの出前授業を受けました。
最初、簡単な身体をほぐすための鬼遊びをして、次にボールを使ってドリブルやキックをしました。 ただ単にドリブルするのではなく、ペアの人の後についていくなどちょっとしたゲーム感覚の工夫で、難しい事も楽しく取り組めます。 途中で、どうすれば上手くできるのかを教えてくれたので、動きもどんどん良くなってきました。 後半は、雨が強くなってきたために講堂に移動。 今度は、3人のコーチと試合をしました。 コーチに勝ったら宿題が減る?というご褒美につられてか、1点取るごとに大声援が響きます。 しかし結果はセレッソコーチ陣が1点差で勝利! ちなみに、逆に宿題が増えたかどうかは定かではありません。 あっと言う間の2時間が過ぎました。 帰り際には、セレッソのコーチの皆さんから、とても礼儀正しい子どもたちでしたとお褒めの言葉をもらいました。 あいにくの天気でしたが、サッカーの楽しさを十分に味わえた特別授業になりました。 セレッソ大阪の皆さん、ありがとうございました。 1年生のプール開き
本日予定されていた1年生のプール開きは、雨天のため後日に延期します。
美化芝居 「美化委員会の発表」
今日の児童集会は、美化委員会の発表でした。
清掃について、クイズを交えたお芝居を披露してくれました。 まず最初のお話は、雑巾の絞り方編です。 途中でぞうきんマンが登場して、三択問題を出してくれました。 選択肢の「振り回して絞る」という珍解答に、みんな大爆笑でした。 次のお話は、掃除の仕方編です。 お掃除天使とお掃除悪魔が登場して、掃除の仕方を言い合います。 結果は、丁寧な掃除の仕方を選んだお掃除天使の勝ちとなりました。 最後のお話は、清掃の意義についてです。 ここではお掃除の妖精が登場して、「どうして掃除をするのですか。」という質問をみんなにしました。 すると、1年生が「掃除をすると、きれいになって気もちがいいからです。」と答えました。 そのとおり!! 今日の発表をきっかけに、普段の清掃への取り組み方についても考えてほしいなと思いました。 |