Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

学期末お楽しみ会 (7月19日)

画像1 画像1
お楽しみ会も、長期休業前の風物詩の一つ。小グループで出し物をするような会もあれば、みんなで遊ぶというクラスもあり。

6年4組はキックベース、1年1組は7月のお誕生日会も兼ねた発表会、2年4組はイス取りゲームをしていました。
続きを読む

夏休みの宿題 (6年1組 7月19日)

画像1 画像1
1時間目、夏休みの宿題プリントを電動ホッチキスで綴じている子どもたちです。差し込むだけで、簡単にホッチキスどめができるので、心地よい機械音を楽しみながら作業していました。

長期休業前の、おなじみの風景です。いよいよ夏休みですね。
続きを読む

How many 〜?(5年4,5組 外国語活動 7月15日)

画像1 画像1
2時間目、多目的室で、4組,5組合同での外国語活動。C-NETのJ先生と「How many 〜?」の学習をしていました。数を尋ねる言い方ですね。

まずは、アクティビティ。友だちと10回、1回勝負のじゃんけんをして、結果を○×△で教科書の表に書き込みます。

勝ち=○(circle サークル)
負け=×(cross クロス)
引き分け=△(triangle トライアングル)
続きを読む

Road to RINKAN! PART3 (5年 7月14日)

画像1 画像1
1時間目、係ごとに集まっての活動。講堂に集まったレク係。「やってみる→振り返る→改善する」というPDCAサイクルで練習を進めていました。

キャンプファイヤーは、屋外の広い場所で、しかも暗やみの中でやりますから、レク係が大きな声でみんなを引っ張れるか、段取りよく動けるかが、ファイヤー成功のカギになりそうです。

がんばれレク係!
続きを読む

自分たちのリズムアンサンブルをつくろう! (6年2,5組 7月12,15日)

画像1 画像1
各学級の音楽の時間、リズムアンサンブル発表会が行われました。くり返し方や重ね方を工夫してつくったオリジナルのリズムを、みんなの前で発表する、というものです。

上の写真は、12日(火)の2組の発表会の様子です。タンバリンやトライアングル、クラベス、ウッドブロック、マラカス等の楽器を使って演奏していました。足でリズムをとりながら聴かせてもらいましたよ。
続きを読む
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地