ジャンケンDANCE 「スマイル集会」
今日の児童集会は、集会委員会のスマイル集会でした。
係の人と、みんなでジャンケンするのですが、グーはスーパーマンのポーズ、パーは両手を広げてクルッと回るポーズ、チョキは、指をハサミの形にしてクルクル回ります。 その名もジャンケンDANCE(ダンス)です。 ただのジャンケンなのですが、1回戦するごとに、ものすごい歓声があがります。 その声を聞いているだけで、見ているこちらまで楽しくなりました。 ジャンケン…、奥が深いです。 インタビューをしてメモをとろう 「3年生 国語科」
3年生は、国語科の学習で、メモを取りながら、話を正しく聞き取る学習をしています。
今日は、職員室や校長室に、取材にやってきました。 学校には学級担任の先生以外にもいろいろなお仕事をしている人がいます。 その人たちに、どんな仕事をしているのかや、どんな事に気をつけて仕事をしているのかなどを聞きに来たそうです。 仕事の内容を話すと、みんな一生懸命にメモをとっていました。 聞き取った事を、ほかのみんなに上手に伝えられるといいですね。 ナイスシュート! 「5年生 親子ふれあい」
PTA学級委員会主催の親子ふれあいを5年生で実施しました。
種目は、バスケットボールのフリースロー対決です。 対戦は、1組VS2組で行いました。 制限時間内に、何本入るかで競うのですが、フリースローはワンチャンスですから、なかなか入りません。 しかし、応援と声援に押されて、みんな時間いっぱい集中して投げていました。 子ども同士の男子の部と女子の部は1勝1敗ずつでしたが、保護者の部は1組が勝利、そして男女混合の部はなんと同点でした。 時間があったので、最後に子どもと大人の混合チームで対戦しました。 今度は大差で2組の勝利に大きな歓声があがりました。 暑い中をご参加いただいた保護者の皆様、お世話いただいた学級委員の皆様、ありがとうございました。 あか・き・みどりでげんき号発車! 「2年生 栄養指導」
2年生で栄養指導がありました。
今日は、食べ物を「あか・き・みどり」に分ける学習をしました。 「あか」の食べ物は、からだを作る働き、「き」の食べ物は、ねつやエネルギーになる働き、「みどり」の食べ物は、からだの調子をととのえる働きがあります。 そして、その3色の食べ物をバランスよく摂る事で、元気な体を作ることができるのです。 今日はいろいろな食べ物の色分けを通して、それぞれが、どんな働きをしているのかを知る事ができました。 最後に今日の給食の材料を3色に分けてみると、バランス良く3つに分ける事ができました。 さすが給食はよく考えられて作られているなあと思いました。 上手に乗っています 「自転車大会の練習」
今週の土曜日に、守口市民体育館で大阪府の自転車大会があります。
これは、大阪府警察の各警察署管内の小学生が、自転車に関する知識と技能を競う大会で、優勝すると全国大会に出場できます。 今年は、旭警察署管内から高殿小学校の6年生が出場する事となり、放課後の練習に取り組んでいます。 実技のコースは2つあり、後方確認や手信号などを行いながら進む、正しい運転技術のコースと、一本橋やスラロームなどのテクニックが必要なコースです。 今日は本番同様にコースを走ったり、苦手な所を練習したりしました。 大会まであとわずかですが、しっかり練習して、当日は思いっきり実力を発揮してくださいね。 |