歯と口の健康集会〜学校保健委員会〜自分の歯の様子をしっかり見つめてくれるといいな… そんな思いから、学校歯科医の藤田先生に相談すると 「ぜひみんなにお話ししたい!」 児童健康委員会でも、歯のクイズづくりに懸命に取り組んで、歯と口の健康週間の給食の時間に放送しました。 今日は、そのクイズの正解発表と、一緒に募集したよい歯のキャラクターの紹介をし、藤田先生に歯と口のことを教えていただきました。 特に印象に残ったのは、砂糖とむし歯のこと。 先生のお子さん・そしてお孫さんを、むし歯のない子に育てようと、砂糖の取り方について気を配られてきたお話が心に残りました。 みんなの健康の応援団として、学校医の藤吉先生、学校薬剤師の阪口先生、そしてたくさんの保護者の方にも参加していただきました。 「むし歯の原因は主に砂糖の摂取ということを改めてお話を聞いて分かったので、砂糖を食べた後の歯みがきを気を付けてしたいと感じました。子どもたちの発表もわかりやすくてよかったです。」 「もう少し詳しく時間をかけてほしかったです。」 温かい感想もたくさんいただきました。 学校医の先生方の帰り際、質問をしに来てくれた子も。 これからも自分の歯(からだ)に関心を持ち、健康に気を付ける気持ちを大切にしてくれるといいなと思いました。 養護教諭 岡部 大忙しの放課後
今日は、水曜日。全学年5時間で終わります。
でも、今日は子ども達も先生も大忙しです。 バレーボール・・・ 7月に台湾の小学生が、敷津小学校にバレーボールの交流に来ます。 秋にはフレンズカップもあります。 それに向けて、有志の子ども達のバレーボールチームが結成され、練習がスタートしています。 ソフトボール・・・ こちらも、試合は秋のフレンズカップ。 雨の合間を見つけて、今日から練習が始まりました。 金管バンド・・・ 年間を通して練習をしていますが、直近の本番は8月のふれあいコンサート。 スパワールドで一般のお客さんを前に演奏する、いきなりの大舞台です。 パートに分かれて、練習をがんばっています。 人数の少ない学校なので、バレーボールやソフトボールと金管バンドを掛け持ちの児童もいます。 先生もフル回転。 それぞれで、先生と児童が一つになって、目標に向かって汗を流しています。 しばらくの間は、忙しい放課後が続きます。 すみません・・・写真を撮る暇もありませんでした。 [教務 根井] 2年生 まちたんけん 1回目主に「敷津東」の地域を歩いて探検しました。 「ここは、前にそうじした高岸公園やな」 「あそこに、ぼくの家があるねんで」 「木津市場には、前に来たことがあるよ」 「魚のにおいがするなぁ〜」 「あそこは○○さんのおうちや!」 「ここが中華学校かぁ」 など、知っている場所を見つけたり、新しい発見をしたりしていました。 写真は、大阪中華学校の正門前から、運動場の様子を見させていただいているところです。 「ジャングルジムとかは、ないんやな」 「お祭りで来たことがあるわ!」 「友だちの○○ちゃんが行ってる」 と、みんな興味深そうに見ていました。 次は「敷津西」地区の探検をします。 今回の「まちたんけん」で発見したことをもとに、もっと調べたいことを出し合って、さらなる地域の学習につなげていきたいと考えています。 2年担任 田邊浩世 やっとプールに入れました。プールの練習の練習までしたのに・・・ 髪の毛を濡らして、サンダルでプールから上がってくる上級生を、うらやましそうに見ていました。 そして、やっと今日の3時間目に、プールの時間がやってきました。 職員室の窓には、水に入る前から歓声が聞こえてきます。 「走ってはだめですよ」 気持ちを抑えきれないようでした。 薄曇りで、少し寒い子もいたようですが、大きなプールでたくさん水遊びをしたり、泳いだりすることができました。 明日は、3・4年生のプールです。 お天気、ちょっと心配かな [教務 根井] プール開き【体育主任:阪口】 |