水泳学習の時間割 (6月21日)
20日(月)から、水泳学習が始まりました。各学年の水泳学習の時間割をまとめましたので、ご覧ください。ただし、天気等の関係で、その時間にプールに入れなかった場合は、他の時間に入る場合があります。その場合は、連絡帳でお知らせすることになります。
→
H28 水泳学習時間割
ちなみに、プールに入れるかどうかは、そのときの天候・気温・水温・雷によって決まります。1時間目はダメでも、3時間目からOK…のようなこともありますし、その逆もあります。また、雨が止んだから入れる、止んだけど入れない、どちらもあります。登校前の時点では、水泳のあるなしの判断は難しいと思いますので、体調に問題がないのなら「プールの用意は基本持ってくる」としておいた方がいいかと思います。
【お知らせ】 2016-06-21 12:35 up!
新作登場!(6月10日)
給食室の児童だまり(児童が給食を取りに来たり返しに来たりするところ)の掲示物に、待望の新作登場!
続きを読む
校長先生と副校長先生と教頭先生の掲示物です。入ってすぐのところに貼られていて、給食を取りに来た子どもたちを笑顔で迎えてくれています。給食を取りに来た子どもたちの反応が、とてもおもしろかったですね。
児童だまりには、他にも、季節やキャラクターの掲示物、給食調理員さんの顔がデザインされた掲示物が貼られています。すべて給食調理員さんの手作りです。調理員さんの「給食をおいしく楽しく食べてほしい」という思いを感じます。
こちらもご覧ください。去年9月の記事です。
→
全部手作り!(9月3日)
【日記】 2016-06-20 16:49 up!
三色野菜の油いため (6年4,5組 家庭科 6月8,9日)
6年生の調理実習。1学期は、「三色野菜の油いため」と「ごはん」です。家庭科室からは、食欲をそそるいいにおいが…。
にんじん・ピーマン・キャベツを、≪洗う→切る→炒める→味つける→盛りつける≫の手順でつくっていきます。4〜5人の班ごとでの作業、子どもたちは、仕事を分担してテキパキと調理していました。
続きを読む
ごはんは、炊飯器ではなくガラス鍋で炊きます。5年生の時にも、同じやり方でごはんを炊いているので、きっとおいしく炊けたことでしょう。
【6年生】 2016-06-18 10:37 up!
歯科検診 (6月8日)
4人の歯科医師の方に来ていただいて、歯科検診が行われました。検診場所は、講堂です。
朝9時開始で、昼食をはさみ、終了時刻は午後2時を過ぎていました。歯科医師の先生方は、単純計算で1人あたり300人ほどの児童の検診をしている計算になります。本当にお疲れ様でした。
続きを読む
虫歯等があった児童には、21日(火)に「歯・口の健康診断結果のお知らせと受診のおすすめ」のプリントを配付する予定です。できるだけ早く歯科に行って検査・治療するようにしてください。治療等が済みましたら、「受診証明書」を学校に提出してください。「受診証明書」は、「歯・口の健康診断結果のお知らせと受診のおすすめ」についています。
【日記】 2016-06-16 14:06 up!
2年生町たんけんは延期です! (6月16日)
2年生町たんけん付き添いボランティアの皆様
本日実施予定だった「町たんけん」は、雨天のため、明日(17日)に延期します。
明日、付き添いボランティアに参加してくださる保護者の皆様、よろしくお願いいたします。明日の集合時間・活動時間は、本日と同じです。
2年生担任一同
【お知らせ】 2016-06-16 08:28 up!