夏休み無料塾 〜学習支援ボランティア団体との連携〜![]() ![]() 各担任が子どもたちを集めて 1学期の復習補習をしたり 宿題を支援したりする 学びの教室 は 全クラスで取り組んでいます それとは別に 高学年の希望者を集めて 学生さんたちがボランティアで マンツーマン指導をしてくれます チャレンジ教室 夏期無料講座は明日まで ありがたいことです 次回は秋講座 10月から11月にかけて開講予定です 学習支援ボランティア団体クレイシュの皆さん ありがとうございました 校長発 地域合同防災訓練打ち合わせ![]() ![]() 敷津連合町会と合同で 防災訓練を行います 今までは 地域の防災訓練 避難所開設訓練に 一部の保護者と子どもたちが参加していましたが いざ! という時のために 児童全員に体験させたい と 土曜授業での防災訓練を行うことにしました そのために 連合町会長さんや 地域防災リーダーの皆さん 区役所や消防署の皆さんまで 集まって 準備委員会を何度も開いています 子どもたちにも 保護者の皆さんにも このような 裏方・段取り・準備がなされていることを知ってもらいたいです 校長発 いろいろな工事が続いています![]() ![]() その工事も終わり 足場の解体作業が続きます (木曜日まで) トイレは尿石取りの清掃業者が入り 機械警備の配線工事も タブレットの点検も 給食室のダクト塗装も 新学期を前に次々と 子どもたちを迎える準備をしています 教頭先生が その応対・対応にがんばっています! 校長発 浪速区民元気ふれあいコンサート 8月20日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新世界スパワールド前特設会場 自分たちの演奏が終わったら 卒業生もいる木津中学校のステージを見ました 中1から中3までの あの子もこの子も 金管バンドクラブにいた子たちです 歴史がつながっていきます 校長発 祝 全国大会出場 〜走り幅跳び〜![]() ![]() 新横浜日産スタジアムで開催される 全国小学生陸上競技交流大会 走り幅跳びの部に 大阪府代表として出場します オリンピックで盛り上がるなか 8年後のオリンピックめざして がんばってもらいましょう 校長発 |
|