TOP

大阪市小学生スポーツ交流会に出場しました

 8月4日(木)に器械・陸上クラブの児童64名が、長居陸上競技場で行われた、大阪市小学生スポーツ交流大会に出場しました。
 暑い中、ふだんなかなか走ることができない、国際大会も行われた競技場で、100m走と4×100mリレーに出場し、他校の児童と熱戦を繰り広げました。児童は、練習のときよりタイムが縮まったと喜んでいました。決勝に進出した児童やチームがいて、応援も盛り上がりました。
 この経験を通して走ることが好きになり、2020年東京オリンピックで活躍するぐらいの人が出てくればうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター研修会をしました

8月23日(火)2学期始業式まであと4日になりました。子どもたちは元気で過ごしているでしょうか?
 学校では2学期に向けていろいろな準備を進めています。今日は「メンター研修」という名称で、大阪市小学校教育研究会の研究員を務めている等の本校教員が、本校教員を対象に、学級活動・図画工作・体育の研修を行いました。午後からは大阪市教育センターから指導の先生に来ていただいて、2学期に行う研究授業の指導案検討をします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/27 2学期始業式、PTA親子清掃、PTA実行委員会
8/29 発育2測定5,6年、給食なし(12:40頃下校)
8/30 発育2測定4年、給食なし(12:40頃下校)
8/31 発育2測定3年、給食なし(12:40頃下校)