全校朝会
第1・3月曜日の朝は、全校朝会で一週間が始まります。校長先生と朝の挨拶をし、お話を聞きます。今日のお話は、「大切にしたい5つの言葉」でした。「はい(素直な心)」「すみません(反省の心)」「おかげさまで(謙虚な心)」「させていただきます(奉仕の心)」「ありがとう(感謝の心)」です。人と人をつなぐ大切な言葉を子どもたちの心の中に育て、明るくやさしさに満ち溢れた学校にみんなでしていこうとお話を結ばれていました。毎回、その時子どもたちに伝えたいことを準備しておられます。
また、今日は、昨日行われた阿倍野区の相撲大会で活躍した子どもたちへの表彰式もありました。表彰された小さな力士たちは、恥ずかしそうに、でも誇らしげに舞台で表彰状を受け取っていました。表彰されなかったけれど、参加してがんばったお友だちにも大きな拍手がみんなから贈られました。来年も活躍を期待しています。 3年栄養教育栄養教育は、年間を通して各学年、学習していく予定です。 スポーツテストニュース第3弾スポーツテストニュース第2弾
今日は、スポーツテストで6年生が1年生のお世話をしているニュースから。シャトルランという体力テストがあります。2001年4月からスタートした文部科学省の新体力テストで、この20mシャトルランが採用されました。20m間隔で平行に引かれた2本の線の一方に立ち、合図音に合わせてもう一方の線へ向けて、次の合図音で反対方向へ向けて走り出し、スタートの線にタッチします。合図音に2回続けて間に合わなければ失格になります。走っている子ども、特に低学年の子どもたちには少し難しいテストです。そこで6年生がお手伝いしているというわけです。やさしく肩に触れながら教えている姿は、ほほえましく、また頼もしく感じました。その後、体育の時間に6年生自身もシャトルランに挑戦です。
2年生 はじめての絵の具
先日、図画工作科ではじめて、
絵の具を使っての学習に取り組みました。 楽しみにしていた絵の具の学習ということで 2年生は、わくわくドキドキとキラキラとした表情で しっかりと話を聞いていました。 パレットや筆洗の使い方を確認し、いよいよ色を使います。 今回は、水の量で色の濃い薄いを表現できることを学習しました。 みんなは「わぁ、見えないくらい薄いくなったよ」 「濃いとべたべたするね」と 色の濃淡や感触を味わっていました。 |
|