2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

5月6日(金)給食

画像1 画像1
肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、枝豆、ごはん、牛乳
こどもたちにも好評な肉じゃがです。
肉じゃがは、けずりぶしでとっただしで材料を煮ました。
もやしは、蒸した後、ゆずの香りをきかせた調味液であえました。

1年生の遠足について「

 本日の遠足につきましては、雨が予想されるため、5月16日(月)に延期いたします。本日は、通常の5時間授業を行い下校いたします。

5月2日(月)給食

画像1 画像1
牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳
こどもの日の行事献立です。牛肉と旬のたけのこを主材にしたうまみのあるちらしずしです。給食室で炊きあがったご飯と釜で煮た具を混ぜ合わせました。
米の粉で作ったもちを笹の葉でまいた「ちまき」は、蒸しました。
「ちまき」は「こどもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いとともにこどもたちにも食べてほしい食品です。

家庭訪問

家庭訪問ありがとうございました。
お忙しい中、お時間つくっていただいたお家も多いかと思いますが、おかげさまで子どもの新年度の様子をお話しできました。

5月には遠足や運動会の練習も始まります。
また学校の様子、子どもからもたくさんお話聞いてあげてください。

重要 メールアドレスの登録について

 本日、「メールアドレスの登録について(再)」の手紙を配布させていただきました。
まだ登録がお済みでない保護者のみなさまにおかれましては、今後の緊急時の際は新システムでの配信となりますので、登録していただきますようお願い申しあげます。
 登録する際に起こる不具合についての解決方法は、HP内の「学校連絡」の中にPDFファイルで載せさせていただいておりますのでご覧ください。また、IPhoneユーザーの方につきましては空メールを送る際に件名に「あ」など何か文字を入れてから送信するようにしてください。なお、その他の不具合については、配布物にも何例か載せさせていただいておりますが、ご不明な点がありましたら五条小学校までご連絡ください。

                電話番号 06(6772)4831
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 午前中授業(給食なし)   6年発育測定   読書感想文・読書調べ〆切    作品(図工・理科・自由研究・作文)〆切
9/2 給食開始   3年発育測定
給食献立
9/2 いわしのてんぷら  みそ汁  切り干しだいこんのいため煮  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより