3学期もよろしくお願いします。

林間学習5-5年(7月21日)

画像1 画像1
 少し曇り空になり歩きやすい中、山頂を目指す中腹でクラス写真を撮りました。一部しんどそうな子もいますが、みんな登ることができました。
 お弁当を食べて一休みした後、下山します。
画像2 画像2

林間学習4-5年(7月21日)

画像1 画像1
予定より少し遅れましたが、無事に宿舎へ到着しました。
ひどくバスに酔った子もなく、みんな元気なようすです。

トイレを全員済ませ、お弁当をもって登山に出発です。
画像2 画像2

林間学習3-5年(7月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のトイレ休憩は「まほろば」でした。
天候は少し曇っていますが、順調です。
今から山道が多くなってきます。急いで酔い止めのお薬を飲む子どもの姿も・・・。

林間学習2-5年(7月21日)

赤松パーキングエリアで途中休憩。
子どもたちはみんな元気です。
ほぼ予定通りに出発し、東鉢高原へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1-5年(7月21日)

 今日から2泊3日の予定で、兵庫県の東ハチ高原に出かけました。
 出発式を行い、保護者の方に見送られながら参加予定者全員揃って出発していきました。
 バスは、とてもきれいで快適なようすです。CDに合わせてみんなノリノリで歌いながら、行程を楽しんでいるようです。
 どんな林間になるのか楽しみです。現地から連絡が入り次第、お知らせしていきたいと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 児童下校-11:30
避難訓練・集団下校
8/30 児童下校-11:30
発育測定(5年)
8/31 児童下校-11:30
防災学習(2年・5年)
発育測定(4年)
9/1 発育測定3年
教科書配布
午前中授業終了
下校11:30
9/2 発育測定2年
給食開始
英語学習
その他
9/2 ステップアップなし