3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

大領祭3

 どのお店に行こうか、まよってしまします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領祭4

 劇をしているお店や、ちょっぴりこわいお店も・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領祭5

 「安心してください。笑いあふれる大領祭ですよ。」のスローガン通り、楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 1年生

 5月20日(金) 1年生は、校外学習で長居公園へ行きました。はじめ、公園でいっぱい遊んだ後、植物園でお花の見学をしました。バラに鼻を近づけ「いいにおい!」と発見する子どももいました。お弁当とおやつでお腹がいっぱいになった後で、博物館の見学もしました。どの子も最後までがんばって活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 5月19日2時間目、6年3組は家庭科の授業でエプロンを作りました。この日でほぼ完成です。仕上げにアイロンをかけて出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 発育2測定(6年) 5年情報教育ワークショップ 11時50分下校
8/31 発育2測定(5年) 11時50分下校
9/1 発育2測定(4年) 11時50分下校(下校時刻変更期間終了)
9/2 給食開始 発育2測定(3年) プールおさめ 防災訓練(4年)
9/5 運動会練習開始 発育2測定(2年)