本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立苗代小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

臨海学習 いかだ体験1

快晴のもと、いかだ作りが始まりました。途中でタイヤがはずれてはたいへんとばかり、みんな一生懸命です。この後、パドリングの練習をして、船出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学習 朝食タイム

子どもたちもようやく目がさめてきたようです。ワイワイ言いながら、しっかり食べていました。
さぁ、ラスト1日。この後は、いかだも上手に作ってまた、船出します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学習 朝のつどい

朝の集いです。少し肌寒いですが、子どもたちは全員元気です。少しばかり眠そうです。
今から、朝食です。オムレツとクリームコロッケです。

画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学習 朝焼け

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は快晴で朝焼けも見れます。しかし、風が強く沖はうねりか見えます。いかだは体験できそうですが、流されることでしょう。子どもたちは、まだ、夢の中です。就寝時間とともに、ぐっすり眠りました。

臨海学習 キャンドルファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは、キャンドルファイヤーで楽しんでいます。グループで出し物を準備しました 。ゲームあり、歌ありの楽しい時間です。雨の1日でしたが、プログラム通りここまで終了しました。明日も安全に気をつけて、元気に帰校します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/4 区PTAバレーボール大会
9/5 委員会・代表委員会 発育測定(1・4年) 東南海・南海地震防災対策避難訓練
9/6 発育測定3・5年 プール納め
9/7 牛乳パック回収
9/8 授業研究会(1年)
9/9 ごみ0集会(1・3・5年)
本日:count up46  | 昨日:80
今年度:187
総数:311970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/4 区PTAバレーボール大会
9/5 委員会・代表委員会 発育測定(1・4年) 東南海・南海地震防災対策避難訓練
9/6 発育測定3・5年 プール納め
9/7 牛乳パック回収
9/8 授業研究会(1年)
9/9 ごみ0集会(1・3・5年)

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

/weblog/index-i.php?id=e711608