2/18(火)は、学習参観13:45〜14:30です。今年度最後の懇談会は、14:40からです。是非、ご予定ください。
TOP

林間学習15 うどん打ち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどん粉にかん水を入れ、力を入れてこねあげます。みんなの協力が大切です、、、。

林間学習14 うどん打ち

画像1 画像1 画像2 画像2
うどん打ちが始まりました。さながらうどん道場です。さて、みんなしっかり話を聞いて、うどん職人になれるでしょうか、、、

林間学習13 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食を食べて、次の活動に備えます。

林間学習 12 3日目 朝の散策

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのよい朝をむかえました。みんな元気に高原の散策に出かけているところです。

林間学習 11 ナイトウォーク

画像1 画像1
ひんやりと涼しい風が吹く中、ナイトウォークを行いました、、、

神鍋高原はホタルの生息でも知られ、この時期でも観察できました。また、夜空を見上げると、こと座のベガやわし座のアルタイルなど夏の大三角の観測をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 発育測定(6年)
大阪880万人訓練
9/6 発育測定(5年)
社会見学(4年)
9/7 発育測定(4年)
委員会活動
9/8 発育測定(3年)
避難訓練(集団下校)
PTA実行委員会
9/9 発育測定(1・2年)
民族クラブ
9/11 校庭開放(ガチメン大会)