令和6年度もよろしくお願い申しあげます

環境学習 4年

普段生活をしていると、必ず出てくるのがごみです。
ごみについて、子どもたちはどのように意識しているでしょうか。
今日は、環境事業局の方に来ていただき、4年生に向けて授業をしていただきました。
ごみの分別の仕方について勉強したり、どのようにすればごみを減らせるか考えたりしました。
子どもたちの中からは、「ビンから道路ができる(使用後のビンが道路の材料になる)」というような意見も出てきて、こちらも驚きました。
友だちに優しい鶴町小学校の子どもたちですが、これを機会に環境にもより優しい人に育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

綺麗なピアノの音色が講堂中に広がる・・・そんな素敵な1日の始まりでした。
今日は、今年初めての音楽集会です。
大阪市歌と校歌を歌ってみると、歌うたびに子どもたちの歌声が大きく、美しくなっていきました。
これからの音楽集会も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My name is・・・ Part2

 名刺交換が終わってから、数えてみたら名刺を10枚以上集めている子もけっこういました。5年生では、1(one)〜10(ten)までの数字は習っていましたが、それ以上の数字は習っていません。
 みんなが何枚名刺をもらったのか英語で言えるように、急きょ11〜16の英語も教えてもらいました。その後は自分がもらった名刺の数を英語で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My name is ・・・・(5年)

 鶴町小では、地域で英語を教えている先生をゲストティーチャーとしてお呼びし、5・6年生の英語活動に関わっていただいています。

 今日の5年生の英語活動では、自分の名前をローマ字で書いて名刺(name card)を10枚ほど作り、自己紹介をしながらname cardを渡していました。男子も女子もすごく積極的で自分からどんどん友だちを見つけては『Hello! my name is ・・・.What is a name ?』と呼びかけていました。子ども達がいい笑顔で活動していたのが、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンカチ落とし 5月11日(水)

 今週は月曜日からずっと雨・・まるでもう梅雨に入ったかのようです。(明日から週末にかけてはまたいい天気になりそうですが・・)
 今日の児童集会も、晴れていれば運動場で“バナナおにごっこ”をする予定でしたが、運動場が使えないので、講堂で“ハンカチ落とし”をしました。
 たて割り班ごとに円になって、友だちに気づかれずにハンカチを置く昔からよくやるゲームです。たて割り班でやると、例えば1年生がルールが分からなくても他の学年の子が教えてくれたりします。初めは少しぎこちない班も、だんだんとルールが分かってくると、ハンカチ落としのおもしろさが分かって楽しく活動できました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 代表委員会・クリーンタイム

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

学校協議会

教育目標