★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

6月8日「チョウの体のつくり」《理科》【3年生】

 たまごから育てたアゲハは、次々とふ化して3匹とも元気に空へ飛んで行きました。子どもたちは大喜びで拍手で見送りました。その後、せい虫になったアゲハの体を描きました。
 今日はその経験をふまえて「チョウの体のつくり」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「大阪市環境局西淀工場」≪社会見学≫【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わたしたちが生活する中で出るごみをどのように処理しているのかを実際に見せていただきました。大阪市の焼却工場は現在6か所あり,各工場で処理するごみの量は調整して決めているそうです。ごみを運搬するパッカー車は燃料によって色がちがうこと,ごみを収集する時の音楽はごみの種類によってちがうことなど「へぇー,そうだったのか」というようなお話もたくさん伺いました。また,この先の社会科の学習でさらに理解を深めていきます。

6月7日「歯と口の健康教室」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目歯と口の健康教室がありました。歯の健康について学習、歯を健康に保つための方法を学びました。
 最後に歯垢染め出し検査をしました。自分の歯を見ながらみんな赤くなっている部分を丁寧に磨いていました。今日の経験を活かしこれからも歯を大切にしていきましょう。

6月7日「ザリガニがやってきた!」《生活》【2年生】

 2年生の子どもたちのところにザリガニがやってきました。
 それぞれのグループで名前をつけて、うれしそうによんでいます。
「さいしょはめちゃこわかったけど、さわれた!」
「ザリガニ、かっこいい!!」
と出会いを大よろこびしていました。
 帰るときには
「先生、ザリット、バイバイしてる!」
と教えてくれるかわいい子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月6日「ふれあい喫茶」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊崎会館へ行き、地域の方々とふれあいタイム。
 学年で練習をした合唱を披露。その後半分に分かれて地域の方々とお話をしました。
 児童はワイワイ…。楽しく話をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 栄養教育(1・3・5年生)
9/14 学校公開・学習参観・学級懇談会
9/15 委員会活動
地域・PTA
9/12 PTAあいさつ運動
口座振替日
9/12 給食費口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など